2018年版コロコロカレンダー(5)

全クラス、コロコロカレンダーの絵を描いてます。これまでやってきたことを生かして、光の当たり方や、地面と床など空間の設定、パースなども復習代わりに意識してもらってます。季節を感じられるような物事、例えば鯉のぼりや雛人形、もみじの葉っぱや門松などなど、意外と形や細部が分からないので、資料や図鑑を見ながら思い出しつつ、みんな頑張って描いています。
コロコロカレンダー(土曜クラス) コロコロカレンダー(日曜午前クラス)

2018年版コロコロカレンダー(4)

全クラス共にコロコロカレンダーのエスキース(アイディア出し)や、下書きを描いています。
考える際のヒントとして、各月の主な行事やイベントを列挙したプリントも用意していますが、やはりこれだけだと典型的な絵になってしまいがちです。
実は、日頃の自分の経験や記憶から描く題材を見つけられると、人とはちょっと違った個性のある、良いカレンダーの絵になります。
絵を描く上では、お教室でモチーフを観察するように、日常生活においても何でも観察していく姿勢がとても大切になります。ご飯も食べる前に一瞬観察してみましょう?
コロコロカレンダー(日曜午前クラス)コロコロカレンダー(日曜午後クラス)

2018年版コロコロカレンダー(3)

今週で箱作りは全員終わり、いよいよ絵柄を考えることに取り掛かっています。
本番の画用紙に描く前に、構想を練るためのエスキースをA4コピー紙に描いてもらってます。12ヶ月分、季節に合わせた絵を(かつ少し個性も出しつつ)考えるのは結構大変なようで、みんな真剣に悩んでます(笑)。
一年使うカレンダーですし、じっくり悩んでいいと思います。一年の集大成だと思って、満足いく作品にしましょう!
コロコロカレンダー(日曜午後クラス)コロコロカレンダー(日曜午後クラス)

2018年版コロコロカレンダー(2)

今週はみんな黙々と箱作りに取り組んでいます?。地味ではありますが、定規で測ったりやハサミで切ったり、ボンドで糊付けしたり、こういった基本的な作業をしっかり丁寧に、かつ手際よくやれる事って大事ですよ〜。
来週からは絵を描く作業に入れると思います。今度はデザインなので頭を使います。少しアイディアを練ってきてね。
コロコロカレンダー2(日曜午前クラス)コロコロカレンダー2(日曜午後クラス)

カボチャの模刻(完)/自画像デッサン(完)

土曜午前クラス・日曜午後クラスのカボチャの模刻と、日曜午前クラスの自画像デッサンが完成しました!
並べてみると、すごい密度の力作ぞろいですね。表現の基礎を学ぶには、物を見て学ぶことが一番です。
どのクラスも後半の時間帯で「友達クロッキー」を行いました。全員が順番でモデルになり、10分または5分という短い時間で全身を描きます。瞬発的に形を捉える練習ですが、皆とても集中して、一枚一枚上達していっていました。
自画像デッサン(日曜午前クラス)カボチャの模刻(土曜クラス)カボチャの模刻(日曜午後クラス)

カボチャの模刻(2)/自画像デッサン(2)

日曜午前・土曜午後クラスの「カボチャの模刻」は、今週は色塗りを行いました。普段の画用紙に水彩絵の具で描くのとは少し勝手が違って、粘土の場合はかなりしっかり色をのせないと乾燥後に色味が変わってしまうので、色を合わせるのに苦労していました。来週ニスを塗ったら完成です。
日曜午前クラスの「自画像デッサン」も、ほぼ仕上がってきています。来週あともう1時間、細部を描いて仕上げる予定でいます。
皆じっくりと物を観察したり、絵とモチーフを見比べたり、いい緊張感があります!
カボチャの模刻2(土曜クラス)自画像デッサン2(日曜午前クラス)

カボチャの模刻(1)/自画像デッサン(1)

今週から、土曜クラス&日曜午後クラスは紙粘土を用いたカボチャの模刻、日曜午前クラスは鉛筆で自画像デッサンを始めました。
どちらもデッサン力を養う課題です。作ったり、描いたりももちろん大事なのですが、何より大事なことはじっくりと観察する時間を持つことかと思います。
「カボチャをこんなにまじまじ見たの初めて〜!」「お母さんに似てきちゃった〜!」など素直な感想が聞こえてきて、みんな良く集中して制作してます。
来週も頑張りましょう〜☺️
自画像デッサン(日曜午前クラス)かぼちゃの模刻1週目(日曜午後クラス)

夏休みの課題/自由課題(3)

夏休みももうすぐ終わりですね。今週も課題を仕上げるべく、皆黙々と一生懸命に画面に向かって描いていました。終わらなかった子も、もうちょっとの所ですので、お家で頑張って仕上げて下さい!
来週からは新しい課題に入ります。お楽しみに。
夏休みの課題(8/27日曜午前クラス)夏休みの課題(8/27日曜午後クラス)

夏休みの課題/自由課題(2)

天気が毎日優れませんね。教室では先週に引き続き、夏休みの課題か、自分で決めたテーマでの自由制作を行っています。あっという間に来週が夏休み最後のレッスンです。日頃の経験を生かして、良い絵に仕上げていきましょう!
夏休みの課題(8/19土曜クラス)夏休みの課題(8/20日曜午前クラス)