日曜クラスの風船張子の制作風景です。前回の授業に引き続き今週もひたすら、水で薄めた糊で新聞を貼っていきます。作業の合間に、お面?動物?それとも小物入れにしようかな~と何を作るか、スケッチをして考えます。まだちょっと皆時間がかかりそうだけど、がんばっていきましょう!
新学期です。
8月最後の授業でした。
夏休みも終盤。
台風のなか。
夏真っ盛り!
今週の制作風景です。モビール、絵本、エコバッグ、自由画と毎度ながら色々。
ところでモビールと言えば、アレクサンダー・カルダーが有名です。
彫刻というと重た〜いブロンズ像のようなものをイメージしますが、モビールはわずかな風の力でも動く彫刻です。とても軽やかで、見ていて楽しいですね。
今週も続々と作品が仕上がりました^^
夏休みになりました。
7/12、7/13の授業の様子
7月になりました。
ジメジメとはっきりしないお天気が続きますが、こども達は相変わらず元気に制作しています。^^
それぞれのペースで作品が仕上がってきていますので、ギャラリーページでもご紹介しています。