アクリル自画像・3/丸太のペン画・完成

GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
さて久々のレッスン日。気持ちを引きしめるため?というわけではないですが、前回前々回でペン画まで終わった丸太の絵に、1日!で水彩で着彩しました。
ペン画で十分絵になってますので、それを活かすためにも色は淡彩(淡く塗る)にしておこうという狙いです。でも逆に短時間にしても、みんなググッと集中力を発揮して密度のある良い絵になりました。
午前の自画像も、みんなすっごく頑張っています。期待大!?

アクリル自画像制作風景

アクリル自画像/丸太のペン画2

土日ともに午後クラスの丸太のペン画が終了しました。次回、この上から着彩に入りますが、既に立派なペン画として完成作品と言っても良いですね。密度の高い描き込みですので、ぜひ拡大して見てください。
午前クラスの自画像は二回目でだいぶ雰囲気が出来てきたように思います。学年が上がる今の時期に自分をじっくり客観的に見つめる時間を持つというのも、なかなか良いのでは?と思います☺️。

アクリル自画像/丸太のペン画1

今月から新しい課題です。
午前のクラスは、アクリル絵の具で自画像を描きます。巨匠もみんな自画像を練習台に新しい表現を試みてきました。
今日はキャンバスに地塗りをして、乾き待ちの間に自分のエスキース帳にポーズや顔の向きを変えたりして何枚か自分の顔を描いてもらいました。
すぐにキャンバスに描きたいところですが、エスキース(下絵)で絵の計画を練る時間はとても大事です。何より自分の顔をよく見てもらうことが狙いだったりもしますが(笑)。
午後クラスは、丸太をペン画で描きます。「これ本物?」という面白い質問もありましたが、本物です。消しゴムで消せないペンで描くので、みんな初めは少し躊躇していましたが、描き始めれば樹皮の表情に引っ張られてどんどん描き進めていました。ペンで描き終えたら水彩で着彩もする予定です。お楽しみに!
安井曾太郎ゴッホ

カボチャの模刻(完)/自画像デッサン(完)

土曜午前クラス・日曜午後クラスのカボチャの模刻と、日曜午前クラスの自画像デッサンが完成しました!
並べてみると、すごい密度の力作ぞろいですね。表現の基礎を学ぶには、物を見て学ぶことが一番です。
どのクラスも後半の時間帯で「友達クロッキー」を行いました。全員が順番でモデルになり、10分または5分という短い時間で全身を描きます。瞬発的に形を捉える練習ですが、皆とても集中して、一枚一枚上達していっていました。
自画像デッサン(日曜午前クラス)カボチャの模刻(土曜クラス)カボチャの模刻(日曜午後クラス)

カボチャの模刻(2)/自画像デッサン(2)

日曜午前・土曜午後クラスの「カボチャの模刻」は、今週は色塗りを行いました。普段の画用紙に水彩絵の具で描くのとは少し勝手が違って、粘土の場合はかなりしっかり色をのせないと乾燥後に色味が変わってしまうので、色を合わせるのに苦労していました。来週ニスを塗ったら完成です。
日曜午前クラスの「自画像デッサン」も、ほぼ仕上がってきています。来週あともう1時間、細部を描いて仕上げる予定でいます。
皆じっくりと物を観察したり、絵とモチーフを見比べたり、いい緊張感があります!
カボチャの模刻2(土曜クラス)自画像デッサン2(日曜午前クラス)